女性だけじゃない!増えている男性の更年期障害
足立区綾瀬駅から徒歩5分
痛み止め、湿布で改善しない
腰痛・膝痛を完全予約制で改善できる
ライフ整骨院の代田です。
更年期障害と聞くと、女性特有の症状だというイメージを持つ人が多いと思います。
しかし、実は更年期症状は男性にも現れる場合があり、近年では、「更年期障害=女性」ではなく、男性にも生じることが認知されるようになってきています。
更年期障害では、ほてりやめまい、異常な発汗、動悸、頭痛、倦怠感などの身体症状や、イライラする、やる気が起きない、不安感、集中力や記憶力の低下などの精神症状が現れます。
男性でも女性でも、このような更年期症状は類似して起こりますが、原因の部分で異なります。
【男性と女性の更年期障害の違い】
原因
・男性…男性ホルモンの「テストステロン」の減少。
・女性…女性ホルモンの「エストロゲン」の減少。
発症しやすい年齢
・男性…個人差が大きく、30代から90代まで幅広い。
・女性…平均閉経年齢の50歳前後が多い。
更年期障害の期間
・男性
女性のように、閉経という区切りのようなものがないため、始まりも終わりも自覚しにくい。
・女性
個人差はあるものの、閉経前後それぞれ約5年間という期間が目安となる。
男性ホルモンも、女性ホルモンと同じように、20代をピークに緩やかに減少していきます。
特に、体内で実際にはたらくテストステロンは、ほかの男性ホルモンよりも早くから減少する傾向にありますが、必ずしも誰もが同じように減るわけではありません。
30代で一気に減る人もいれば、70代になっても若い頃と同じくらいの分泌量を維持している人もいます。
そんな中、現代社会でテストステロンの減少が早い段階で見られる人が増えてきているのは、精神的な充実感が得られにくい社会的要因が大きな影響を与えていると考えられています。
仕事を頑張っていてもなかなか認められない、成果が出ない、達成感が得られない、ストレスばかりが増えていく、このような悩みを持つ男性も少なくないようです。
さらに、コロナ禍の在宅ワークで孤立感を抱いたり、今まで以上に生活に満足感や達成感を見いだせなくなっていることも、男性更年期障害の原因となるテストステロンの分泌の減少の要因の一つになっている可能性があります。
さらに、テストステロンは、
・筋肉や骨の量を増やす
・臓器の機能を維持し、炎症を抑える
・血管のしなやかさを保つ
・脳の海馬を活性化する
など、身体面においても非常に重要なはたらきに関わっています。
テストステロンが減少した状態が続くと、体の調子が悪くなったり、病気のリスクを高める可能性があります。
予防のためには、適度な運動を習慣にして、筋肉を鍛えることが大切です。
テストステロンには筋肉を増やす作用がありますが、運動によりテストステロンが増えるということも認められています。
男性の更年期障害の予防にも、運動習慣は非常に効果的です。
The post 女性だけじゃない!増えている男性の更年期障害 first appeared on ライフ整骨院.
ライフ整骨院
住所:東京都足立区東綾瀬1丁目6−16
NEW
-
07.Jun.2025
-
皆さまのお陰で足立区...皆さまのお陰で足立区綾瀬の 綾瀬マタニティ整体 ライフ整骨...03.Jun.2025
-
こんにちは!こんにちは! 足立区綾瀬のライフ整骨院の代田です👐✨ 妊娠中...31.May.2025
-
妊娠中のママさん&産...妊娠中のママさん&産後のママさんへ🤱✨ 産前産後では必ず骨盤...24.May.2025
-
妊娠中の腰痛でお悩み...妊娠中の腰痛でお悩みの皆さま こんにちは! 🤰👐接骨院の専門...21.May.2025
-
🤰✨足立に位置する綾瀬...🤰✨足立に位置する綾瀬マタニティ整体 ライフ整骨院では、 妊...18.May.2025
-
まずはご懐妊おめでと...まずはご懐妊おめでとうございます🎉 足立区綾瀬で妊娠期を...17.May.2025
-
🌟 綾瀬の妊娠中のあな...🌟 綾瀬の妊娠中のあなたへ 🌟 妊娠中の腰痛でお悩みのあなた...16.May.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年06月2
- 2025年05月12
- 2025年04月13
- 2025年03月6
- 2025年02月16
- 2025年01月26
- 2024年12月27
- 2024年11月23
- 2024年10月12
- 2024年09月1
- 2024年08月4
- 2024年07月2
- 2024年06月3
- 2024年04月2
- 2024年03月2
- 2024年02月1
- 2024年01月4
- 2023年12月2
- 2023年11月3
- 2023年10月3
- 2023年09月2
- 2023年08月2
- 2023年06月2
- 2023年05月5
- 2023年04月7
- 2023年03月2
- 2023年02月4
- 2023年01月26
- 2022年12月26
- 2022年11月27
- 2022年10月28
- 2022年09月29
- 2022年08月30
- 2022年07月27
- 2022年06月29
- 2022年05月30
- 2022年04月30
- 2022年03月32
- 2022年02月28
- 2022年01月29
- 2021年12月30
- 2021年11月27
- 2021年10月22
- 2021年09月22
- 2021年08月24
- 2021年07月29
- 2021年06月29
- 2021年05月31
- 2021年04月30
- 2021年03月31
- 2021年02月28
- 2021年01月25
- 2020年11月1