沈黙の臓器『肝臓』の異常に早めに気づくために
足立区綾瀬駅から徒歩5分
痛み止め、湿布で改善しない
腰痛・膝痛を完全予約制で改善できる
ライフ整骨院の代田です。
肝臓は、右の肋骨に守られるように位置している、人間の体の中で最も大きな臓器です。
その重さは、体重の約50分の1を占めると言われています。
体の中で肝臓がこなす仕事の量は500種類にも及ぶと言われており、肝臓は「体内の化学工場」などと言われるほど、様々な仕事をこなす多忙な臓器でもあります。
【肝臓の病気】
一方で、肝臓には神経がないことから、異常があっても自覚症状を感じにくく、「沈黙の臓器」と呼ばれる一面も持っています。
なんらかの原因によって肝機能が低下すると、肝細胞が壊れたり再生したりを繰り返すことで、炎症を起こします。
これが「肝炎」です。
また、分解できずに溜まった中性脂肪が肝臓に多く蓄積された状態が「脂肪肝」です。
肝炎や脂肪肝を放置していると、肝細胞が死滅し、肝臓が硬くなる「肝硬変」になり、肝機能はさらに低下していきます。
最悪の場合、肝がんへと進行して、命を落とす危険も出てきます。
【肝機能低下の原因】
ウイルス性肝炎
肝がんの原因のおよそ8割を占めると言われている、ウイルス性の肝炎。感染していても無症状の場合も多い。
飲酒
過度な飲酒は肝機能低下の大きな原因の一つ。アルコール性脂肪肝になったり、肝炎ウイルスに感染した人が飲酒をすると、病状が進行しやすいとも言われる。
薬の副作用
抗生物質や向精神薬、鎮痛剤などのアレルギー反応により、肝機能が落ちる場合がある。漢方やサプリメントによる肝障害も報告されている。
自己免疫性
明確な理由は分かっていないものの、自分の肝臓に対する免疫反応が起きてしまうことがある。
肥満
飲酒に加え、食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動不足などの条件が重なると、脂肪肝になるリスクが非常に高まる。
【肝臓のセルフチェック】
自覚症状を感じにくい肝臓ですが、いくつか症状が現れる場合もあります。
胆汁をつくる機能が低下すると、便が白っぽくなったり、尿が黄褐色になることがあります。
この段階であれば、多くの場合、生活習慣の見直しで肝機能を改善できるレベルです。
そのほか、
・爪が白っぽくなる
・手のひらが赤くなる
・白目が黄色い
・背中や肩に斑点が現れる
・右脇腹からみぞおちにかけて腫れている
・指が震える
などの症状は、肝機能が大きく低下している時に現れやすいと言われています。
沈黙の臓器と呼ばれる肝臓の異変には、できるだけ早く気付くことが重要です。
The post 沈黙の臓器『肝臓』の異常に早めに気づくために first appeared on ライフ整骨院.
ライフ整骨院
住所:東京都足立区東綾瀬1丁目6−16
NEW
-
07.Jun.2025
-
皆さまのお陰で足立区...皆さまのお陰で足立区綾瀬の 綾瀬マタニティ整体 ライフ整骨...03.Jun.2025
-
こんにちは!こんにちは! 足立区綾瀬のライフ整骨院の代田です👐✨ 妊娠中...31.May.2025
-
妊娠中のママさん&産...妊娠中のママさん&産後のママさんへ🤱✨ 産前産後では必ず骨盤...24.May.2025
-
妊娠中の腰痛でお悩み...妊娠中の腰痛でお悩みの皆さま こんにちは! 🤰👐接骨院の専門...21.May.2025
-
🤰✨足立に位置する綾瀬...🤰✨足立に位置する綾瀬マタニティ整体 ライフ整骨院では、 妊...18.May.2025
-
まずはご懐妊おめでと...まずはご懐妊おめでとうございます🎉 足立区綾瀬で妊娠期を...17.May.2025
-
🌟 綾瀬の妊娠中のあな...🌟 綾瀬の妊娠中のあなたへ 🌟 妊娠中の腰痛でお悩みのあなた...16.May.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年06月2
- 2025年05月12
- 2025年04月13
- 2025年03月6
- 2025年02月16
- 2025年01月26
- 2024年12月27
- 2024年11月23
- 2024年10月12
- 2024年09月1
- 2024年08月4
- 2024年07月2
- 2024年06月3
- 2024年04月2
- 2024年03月2
- 2024年02月1
- 2024年01月4
- 2023年12月2
- 2023年11月3
- 2023年10月3
- 2023年09月2
- 2023年08月2
- 2023年06月2
- 2023年05月5
- 2023年04月7
- 2023年03月2
- 2023年02月4
- 2023年01月26
- 2022年12月26
- 2022年11月27
- 2022年10月28
- 2022年09月29
- 2022年08月30
- 2022年07月27
- 2022年06月29
- 2022年05月30
- 2022年04月30
- 2022年03月32
- 2022年02月28
- 2022年01月29
- 2021年12月30
- 2021年11月27
- 2021年10月22
- 2021年09月22
- 2021年08月24
- 2021年07月29
- 2021年06月29
- 2021年05月31
- 2021年04月30
- 2021年03月31
- 2021年02月28
- 2021年01月25
- 2020年11月1