コツコツ歩きでどんどん若返る!時間が無くてもできる方法
足立区綾瀬駅から徒歩5分
痛み止め、湿布で改善しない腰痛・膝痛を完全予約制で改善できる
ライフ整骨院の代田です!
運動不足が深刻な社会問題となりつつある現代で、やはり老若男女問わず、誰にでも取り入れやすい運動といえば、ウォーキングではないでしょうか。
体力や筋力に合わせ、歩く時間や距離、ペースなどを調節すれば、どんな人でも運動不足解消の大きな要素となるはずです。
また、ウォーキングと構えなくても、例えば近所を散歩したり、少しの距離でも歩く意識を持つだけでも、徐々に運動習慣が身についていきます。
ジョギングやジムでのトレーニングなどと比べ、歩くだけで本当に健康に良い影響があるのか?と疑う人もいるでしょう。
しかし、コツコツでも歩く習慣を身に付けることは、心身ともに若返りの効果が大いに期待できるものです。
歩く機会を少しずつ増やしていくことで、無理なく筋力がアップし、血流が良くなって代謝が向上します。
また、自律神経や体内時計が整い、より良い睡眠へとつながったり、血圧の調整、免疫力の向上、腸内環境の改善など、様々な効果が期待できます。
もちろん、歩くだけで全ての体の悩みが消えるわけではありませんが、歩かないより歩く方が、確実に体を良い状態へと導きやすくなるはずです。
まずは毎日、今より多く歩く意識を持ちましょう。
自分の生活スタイルによって、歩く機会を増やすポイントを抑えることが大切です。
【タイプ別に見る歩く機会の増やし方】
時間に余裕がある人
1日の中で歩く時間をいつでも確保できる「しっかり歩く」タイプ。
できるだけ午後の時間帯に、まとまってウォーキングを行うのが効率的。
10分で1000歩のペースで、30分から1時間程度、体力に合わせて調節する。
少しずつなら時間がつくれる人
ちょこちょこでも時間を確保できる「すき間時間で歩く」タイプ。
休憩時間などを活用して、10分程度のウォーキングを、できれば1日に数回確保できると良い。
忙しくてあまり時間がない人
がっつりウォーキングの時間をとれない場合は、「コツコツ歩く」意識を持ちましょう。
できるだけ階段を使う、電車を待っている間にホームの端まで歩く、職場でもできるだけ歩く移動を増やす。
さらに、早く起きれた日は一駅分だけでも歩くなど、忙しい日々の中でも、コツコツと歩くチャンスを見付ける。
平日は時間も余裕もない人
平日、仕事以外のことは考えられないという場合には、「週末まとめて歩く」でもOK。
平日ほとんど歩けない分、週末は遠出や山登りなどで、できるだけたくさん歩くようにする。
このように、歩くことを日々どれだけ意識できるかで、歩ける距離や時間も大きく変わってきます。
本当はもっと歩けるのに歩いていないという人も、実は多いはず。
今日から、少しずつでも毎日の歩数アップのために、歩ける時にどんどん歩いて、体を元気にしていきましょう。
The post コツコツ歩きでどんどん若返る!時間が無くてもできる方法 first appeared on ライフ整骨院.
ライフ整骨院
住所:東京都足立区東綾瀬1丁目6−16
NEW
-
07.Jun.2025
-
皆さまのお陰で足立区...皆さまのお陰で足立区綾瀬の 綾瀬マタニティ整体 ライフ整骨...03.Jun.2025
-
こんにちは!こんにちは! 足立区綾瀬のライフ整骨院の代田です👐✨ 妊娠中...31.May.2025
-
妊娠中のママさん&産...妊娠中のママさん&産後のママさんへ🤱✨ 産前産後では必ず骨盤...24.May.2025
-
妊娠中の腰痛でお悩み...妊娠中の腰痛でお悩みの皆さま こんにちは! 🤰👐接骨院の専門...21.May.2025
-
🤰✨足立に位置する綾瀬...🤰✨足立に位置する綾瀬マタニティ整体 ライフ整骨院では、 妊...18.May.2025
-
まずはご懐妊おめでと...まずはご懐妊おめでとうございます🎉 足立区綾瀬で妊娠期を...17.May.2025
-
🌟 綾瀬の妊娠中のあな...🌟 綾瀬の妊娠中のあなたへ 🌟 妊娠中の腰痛でお悩みのあなた...16.May.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年06月2
- 2025年05月12
- 2025年04月13
- 2025年03月6
- 2025年02月16
- 2025年01月26
- 2024年12月27
- 2024年11月23
- 2024年10月12
- 2024年09月1
- 2024年08月4
- 2024年07月2
- 2024年06月3
- 2024年04月2
- 2024年03月2
- 2024年02月1
- 2024年01月4
- 2023年12月2
- 2023年11月3
- 2023年10月3
- 2023年09月2
- 2023年08月2
- 2023年06月2
- 2023年05月5
- 2023年04月7
- 2023年03月2
- 2023年02月4
- 2023年01月26
- 2022年12月26
- 2022年11月27
- 2022年10月28
- 2022年09月29
- 2022年08月30
- 2022年07月27
- 2022年06月29
- 2022年05月30
- 2022年04月30
- 2022年03月32
- 2022年02月28
- 2022年01月29
- 2021年12月30
- 2021年11月27
- 2021年10月22
- 2021年09月22
- 2021年08月24
- 2021年07月29
- 2021年06月29
- 2021年05月31
- 2021年04月30
- 2021年03月31
- 2021年02月28
- 2021年01月25
- 2020年11月1