足立区綾瀬の妊娠中の...
足立区綾瀬の妊娠中のママさんたち
お体の調子はいかがですか...
07.Jun.2025
長引くマスク生活で懸念されていることの一つが、唾液の分泌量の低下です。
唾液なんて別に少なくても大丈夫!だと思う人もいるかもしれませんが、実は唾液は、口の中を潤すためにあるものではありません。
このように、唾液には様々なはたらきがあります。
しかし、マスク生活で会話の機会が減ったり、口呼吸が増えることで、唾液の分泌量が低下している人が多くなっているそうです。
そこで、唾液の分泌を促すマッサージを紹介します。
1.両耳のつけ根あたり、ぎゅっと噛みしめた時に膨らむ部分に親指以外の指4本を押しあて、前にゆっくりと円を描くように回しながらマッサージをする。10~20回、ゆっくりと回す。
2.今度は左右のあごの下に親指を押しあて、あごの先に向かって強めに押しながら位置をずらして指を進める。しっかりと指圧して、顎下腺を刺激する。
このような簡単なマッサージを1日数回行うだけで、唾液の分泌を促す効果が期待できます。
長時間のマスク着用に、唾液の減少が加わると、口臭がきつくなる可能性も高くなります。
優れたはたらきを持つ唾液をしっかりと分泌して、マスク生活でも口内環境を良好に保ちましょう。
The post 唾液の優れた働きと唾液を増やすマッサージ方法 first appeared on ライフ整骨院.
ライフ整骨院
住所:東京都足立区東綾瀬1丁目6−16