本文へ

足立区綾瀬で足底筋膜炎でお悩みのあなたへ 足立区東綾瀬 ライフ整骨院の代田です。

痛み止めやシップでは改善しない足底筋膜炎を改善することが出来る足立区綾瀬のライフ整骨院 代田です

 

前回書かせていただいた足底筋膜炎の原因はご理解いただけましたか?

まだご覧になっていない方はコチラからどうぞ

足立区綾瀬で足底筋膜炎でお悩みのあなたへ 足立区東綾瀬 ライフ整骨院の代田です。

今回は足底筋膜炎になってしまった時の解決方法を3つお話しさせていただきます。

 

1つ目は筋肉をほぐすこと

マッサージや適度に休める事などが大切なのですが、走ることが好きな方は意外とこの休めるのが難しいようです。

休むことも治療の1つになりますので明らかに使いすぎな方は休息を。

そうでない方はご自身で痛みが無い程度にマッサージをしたり、ご自身で難しい場合は治療院などもご活用ください。

 

2つ目は足に合った靴を履く事

当たり前だと思った方もいると思いますがこれが出来ていない方がとても多く感じます。

ライフ整骨院では足のサイズ(長さ、幅、高さ、体重のかかり方)を測ります。

すると平均で1センチくらい大きい靴を履いている方がほとんどです。

大きすぎる靴を履くと靴の中で足が動いてしまい足の裏や指の筋肉が必要以上に力を入れるため足底筋膜炎に発展してしまいます。

これは大人に限らず子供にも同じことが当てはまるのでお子様がいる親御さんは子供の靴を今から見直しておくことで子供の将来の身体のリスクを取り除くことが出来ます。

スポーツショップなどで無料で測定してくれるところもありますのでやったことのない方は1度測定してもらうことをお勧めします。

 

3つ目は足に合ったインソールを着用すること

インソールとは靴の中敷きのことです。中敷きを変えたことがある人は少ないと思いますがこれがとても重要なんです。

足の裏には身体のバランスをとるメカノレセプターと呼ばれるセンサーが存在しています。

そのセンサーが正常に機能していないと身体のバランスをとる時に足の裏の筋肉が疲れやすくなってしまいます。

あまり歩かないのに足底筋膜炎になってしまう方はこれが原因のことが多いです。

正しい足の裏の刺激が入ることで身体が安定します。(この詳しい内容に関しては改めて書いてご説明しますのであしからず)安定した身体で歩くだけで正しく筋肉が動いてくれて最高の運動=歩行になるんです!

これは履いた方にしかわからない感覚なのでご興味がありましたらご連絡ください。

 

 

いかがでしたでしょうか。

足底筋膜炎に限らず身体の痛みや不調に関しては打撲のように直接痛めた部分だけが原因であることは少ないです。

足底筋膜炎も痛みを感じる状態になるまで様々な身体の不調などが積み重なり結果として足の裏が痛くなることがほとんどです。

痛くなってから対処するのか、痛くなる前に対処するのか、痛くならないように対処しておくのか。

何があなたにとって大切なのかを選択するのは自由です。

もし何かお手伝いが出来ることがありましたらご連絡お待ちしております。

もしお身体を預けていただけるのであれば私は責任をもってあなたの身体を診させていただきます。

 

ホームページはコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/

自律神経を解決したい方はコチラ↓

自律神経失調症

腰痛でお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/lumbago/

腰椎分離症でお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/spondylolysis/

坐骨神経痛でお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/sciatica/

脊柱管狭窄症でお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/spinal-canal-stenosis/

仙腸関節性腰痛でお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/sacroiliac-arthritis/

梨状筋症候群でお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/piriformis-syndrome/

ギックリ腰でお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/slipped-disk/

膝の痛みでお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/knee/

変形性膝関節症でお悩みの方はコチラ↓

https://life-seikotsuin-ayase.com/osteoarthritis-of-the-knee/