本文へ

腰痛を治すためにやってはいけない3つの事‐足立区綾瀬

腰痛予防の体操をしているのに悪化した。

腹筋が無いから腰が痛いと言われたけど…。

腰痛のために運動したら返って悪くなった。


腰痛を治すためにやってはいけないこと3つのこと

1年以上の腰痛に悩まされて、いろいろな

ストレッチをしたり、運動をしていませんか?

何をやっても結果変わらない腰痛に悩まされて

いると本当にツラくなりますよね。

何故治らないのかわかりますか?

その方法が間違っているんです!!

腹筋が弱いから腰が痛くなる?

背筋が無いから腰が痛くなる?

身体が硬いから腰が痛くなる?

そんなわけあるかいっ!!!

ネットやテレビで言っている腰痛対策は全ての人に

当てはまるものではありません。

それを踏まえてやってはいけないこと

3つを紹介しますので参考になると嬉しいです。


間違ったトレーニング

80代・40代・20代の人たち全員に

『1日20回を3セットやりましょう!』

若い人には物足りないし、高齢の方にはきつすぎる。

あなたにはあなたに合う回数や負荷があります。

それはあなたの身体を見た上ででしか

分からないと思いませんか?

見よう見まねでやったその運動が果たして

正しい動きになっているのかなどが重要です。


間違ったストレッチ

身体を柔らかくすることが腰痛のためになると

思っている方は考えを改めましょう。

ヨガの先生で股関節痛や腰痛が多いという

実態をご存じですか?私の知り合いにもいました。

関節が柔らかすぎてもバランスが悪くなり

それを支えるために筋肉が疲労して腰痛を

引き起こしてしまうこともあるんです。

そしてストレッチをしている体勢が悪すぎると

返って腰に負担がかかり腰痛の原因になります。

腰痛対策でストレッチをしているのに膝や

股関節まで痛くなるのは本末転倒ですね。


間違ったマッサージ

腰が痛くなってしまう方には腰が痛くなる

原因が必ずあるはずです。仕事、日常生活、

運動習慣、食生活などなど様々あるはずです。

『腰の筋肉が硬いから良く揉みほぐしましょう』

ほぐれた筋肉で元の生活に戻って腰の痛みが

無くなると思いますか?日常生活やあなたの

筋力が今までのままでは改善しないと思いませんか?

硬い筋肉を揉んで腰痛が治るなら世の中から

腰痛は無くなっていくと思いませんか?


1年以上も腰痛で悩まされているあなたの腰痛。

そろそろ本気で治しませんか?

当院に来てください。

と言っているわけではありません。

しかし今のやり方で改善しないのなら

少し方法を変えてみたらどうですか?

今日が一番若い日です!あなたにとって
遅すぎる事なんてありません(^^)