本文へ

妊娠後期の逆子はお灸で本当に治るのか!?‐足立区綾瀬

  • 妊娠25週から逆子で治ると言われてもう38週。
  • 30週を過ぎても逆子が治らなくて出産が不安!
  • 帝王切開は昔より安全と聞くけど…やっぱり怖い!

 

逆子は基本的に30週を超える辺りで自然と頭が

下の状態に定まり37週の時点では95%以上が

自然に治っていると言われています

それなのに治っていないママさんは毎日検診の度

に不安になってしまいますよね

人によっては逆子になっているのは私のせいだ、

自分の生活環境がよくないんだ、などとご自身の

せいにしてツラくなってしまう方もいます

しかしこの現代においても逆子の原因は

詳しくはわかっていません。

産婦人科で

「大丈夫。逆子は自然に治るよ!」
「逆子でも帝王切開で安全に産めますよ!

言われる方が多いと思いますが内心不安な

方もいらっしゃいますよね。

今日は当院で実際に38週で逆子が改善した

方法をそのままお伝えします。

気になる方はご連絡ください。


37週で逆子が治った方法とは?

ライフ整骨院では逆子を治すにあたりお灸を

行っていきます。ツボの名前も教えますので

もし近くに鍼灸院がある場合はやってもらって

ください。


お灸をする場所

『至陰』というツボを使います。

ネットでも至陰と調べると逆子の灸とすぐに

出てくるほど有名なツボになっています。

逆に鍼灸院で逆子の治療をしているのにここ

を無視するところは無いのではないでしょうか?

指での刺激でも効果があると言われていますが

お灸刺激で行うことで子宮周りの血流が増えて

子宮内膜が柔らかくなり、結果、赤ちゃんが

回りやすくなると言われています。


全身神経整体

当院では身体は全体が繋がっていて腰だから腰

といったような施術は行っていません。

特に脳から背骨の中を通っている神経が

全身に張り巡らされているのでこの神経の施術

を行うことが重要だと考えています。

下腹部では心臓から降りてくる血管の本管が

足に向かって伸びたりもするので足の神経を

触ってあげることでお腹周りの血流を増加させたり

胃腸の調子を整えて結果、逆子の改善の後押し

してくれます。


このように施術をした結果、妊娠37週で

もし明日の検診で逆子が治ってなかったら

そのまま入院して2日後に帝王切開の予定、

だったのが改善して無事に出産されました。

この患者さんに驚きなのが2年連続で

治ったというところでした。

もちろん産婦人科のお医者さんのご意見が

1番大切なので、もし先生が

『そんなの効果ないよ!』

『なんの根拠もないから辞めときな!』

と言われたらそちらを尊重してください。

しかし、もし藁をも掴む思いで逆子を治したい、

そう思った方は一度連絡をください。