本文へ

長年のポッコリお腹。。。実は内臓の下垂が原因だった!

足立区綾瀬駅から徒歩5分

痛み止め、湿布で改善しない腰痛・膝痛を完全予約制で改善できる

ライフ整骨院の代田です。

 

体型の悩みの中でも特に多いものの一つに、ぽっこりお腹が挙げられます。

肥満ではないのに、お腹だけぽっこりと出ている、ダイエットをしても下っ腹だけなかなか痩せないなど…。

これらの原因は、内臓下垂にあるかもしれません。

 

【内臓下垂とは】

内臓下垂とは、胃や腸などの内臓が、本来あるべき位置よりも下に下がってしまった状態のことです。

中でも、胃が下がっていると「胃下垂」、腸が下がっていると「腸下垂」などと呼ばれます。

下に下がった内臓は、最終的に骨盤にあたって止まります。

そのため、脂肪ではなく内臓のせいで、下腹部がぽっこりと出てしまいやすくなります。

これが内臓下垂によるぽっこりお腹の正体です。

 

【内臓下垂の悪影響】

内臓下垂は、ぽっこりお腹という見た目の問題以外にも、

・便秘

・ガスだまり

・腹痛や腹部の違和感

・消化機能の低下

・免疫機能の低下

・冷えや浮腫み

・代謝機能の低下

・肌荒れ

・自律神経のバランスが崩れる

など、様々な悪影響につながる恐れがあります。

 

【内臓下垂の原因】

・内臓を支えるインナーマッスルが弱い

・骨盤が緩んで開いている

・姿勢の悪さ

・加齢による筋力の衰え

・出産による骨盤のゆがみや広がり

内臓は様々な筋肉、特にインナーマッスルによって支えられています。

内臓を支える筋力の弱さや衰えは当然、重い内臓を支えきれなくなって内臓下垂を引き起こします。

また、骨盤も内臓を支える重要な役割を果たしているため、骨盤がゆがんだり広がったりしていると、そこに内臓が落ち込みやすくなってしまいます。

 

【内臓下垂を改善するためにできること】

内臓下垂を改善するためには、ストレッチなどの対策のほかに、

・姿勢を整える

・深い呼吸を意識する

・運動をする

ことなどが大切です。

姿勢が悪いと、それだけで内臓が下垂しやすく、骨盤のゆがみも招いて、内臓下垂が進行しやすい状態をつくります。

 

 

また、浅い呼吸は、横隔膜がしっかりと動かないため、内臓が下がりやすくなります。

さらに、運動不足による筋力の衰えも、内臓が下がってしまう大きな原因です。

まずはこの3つを意識して、内臓下垂の予防改善につなげていきましょう。

長年のぽっこりお腹も、内臓下垂が改善することで、解消されるかもしれません。