足立区綾瀬駅から徒歩5分
痛み止め、湿布で改善しない腰痛・膝痛を完全予約制で改善できる
ライフ整骨院の代田です。
中耳炎と聞くと、なんとなく子供がなる耳の病気というイメージがあるかもしれません。
しかし、中耳炎は大人でも発症するもので、痛みがあるものだけでなく、痛みを伴わないものなど、様々な種類があります。
あまり知られていない中耳炎の種類について、ぜひ覚えておきましょう。
【中耳炎の種類】
急性中耳炎
一般的な中耳炎のイメージに最も近いのが、急性中耳炎です。
風邪などをきっかけに鼓膜の奥に細菌が侵入して急性の炎症が起こり、痛みを伴います。
発熱、耳垂れ、耳のつまりなどの症状が現れます。
慢性中耳炎
急性中耳炎をしっかり治さなかった場合や、再発を繰り返した場合など、鼓膜に穴が残って慢性中耳炎の状態になることがあります。
慢性中耳炎の場合、痛みはほとんど感じませんが、耳が聞こえにくくなったり、耳垂れが出るなどの症状があります。
滲出性(しんしゅつせい)中耳炎
鼓膜の後ろ側の空間(中耳)に滲出液がたまることで発症するのが、滲出性中耳炎です。
痛みや発熱などの症状がないことから、気付きにくい中耳炎の種類でもあります。
主な症状としては、耳が聞こえにくくなることが挙げられます。
通常、中耳は耳管が閉じたり開いたりすることで換気され、滲出液がたまらないようになっています。
ところが、何らかの理由で耳管の動きが悪くなったり、炎症によって耳管が開かなくなったりすると、滲出液が排出されず、中耳にたまり、鼓膜がうまく振動できなくなって、聞こえが悪くなってしまうのです。
両耳で起こることが多く、加齢性難聴などと勘違いされることも多くあります。
真珠腫性中耳炎
真珠腫性中耳炎は、真珠のようなかたまりが鼓膜にできる耳の病気で、中耳炎の中では、最も深刻な病気の一つです。
初期の段階では自覚症状がほとんどない場合も多く、病気が内耳にまで進行すると、ひどい耳鳴りや難聴、めまいなどが起こるようになります。
好酸球性中耳炎
好酸球性中耳炎は、副鼻腔炎や気管支ぜんそくなどのアレルギー性の病気に合併しやすい中耳炎です。
耳のつまり、難聴、耳鳴りなどが主な症状で、急激に難聴が進行することもあり、治りにくい耳の病気です。
このように、中耳炎にも様々な種類があります。
耳の違和感は放置せず、早めに対処することが大切です。