足立区綾瀬駅から徒歩5分
痛み止め、湿布で改善しない腰痛・膝痛を完全予約制で改善できる
ライフ整骨院の代田です!
お酒の中でも、特に健康効果の高さが知られているのが、赤ワインです。
最近では、スーパーやコンビニなどでも手軽にかうことができ、身近なアルコール飲料として馴染みがある人も多いでしょう。
赤ワインが健康に良いと言われるわけは、豊富なポリフェノールが含まれていることからです。
ポリフェノールは、ブドウの果皮や種子に多く含まれます。
そのため、ブドウを丸ごと発酵、熟成させてつくる赤ワインには、ポリフェノールがたっぷりと含まれているのが特徴です。
【赤ワインの効果】
動脈硬化の予防効果
赤ワインに含まれるポリフェノールには、優れた抗酸化作用があります。
悪玉コレステロールと呼ばれるLDLコレステロールは、血中で活性酸素により酸化され、血管内に蓄積して動脈硬化を引き起こす原因になります。
赤ワインを飲むことで、ポリフェノールの抗酸化作用によって悪玉コレステロールの酸化が抑制され、動脈硬化の予防につながることが分かっています。
認知症の予防効果
赤ワインに含まれるポリフェノールのうち、「レスベラトロール」というポリフェノールには、アルツハイマー型認知症の発症リスクや死亡率を下げる効果が、研究によって明らかになってきています。
レスベラトロールは、認知症の原因となる「アミロイドβたんぱく質」という脳のゴミを分解し、生涯の起きている神経細胞を正常な状態に戻す効果があるほか、短期の記憶や学習機能に関わる脳の機能の改善効果なども期待できると言われています。
アンチエイジング効果
赤ワインには、アントシアニンやタンニン、カテキンなど、何種類ものポリフェノールが含まれています。
これらのポリフェノールが合わさって、強力な抗酸化作用を発揮し、活性酸素のはたらきを効率良く抑制して、アンチエイジング効果が期待できます。
また、血流を促し、美肌や冷えの対策にもつながるなど、赤ワインは美容に嬉しい効果もあるお酒です。
ただし、いくら優れたポリフェノールを多く含むからといって、赤ワインを大量に飲むと、アルコールの摂りすぎにもつながり、健康を害する可能性も出てきてしまいます。
また、お酒が苦手な人が、健康のためにと無理をしてまで赤ワインを飲む必要はないでしょう。
お酒が好きな人は、1日1~2杯の赤ワインを飲むことで、ポリフェノールの効果を健康維持に役立ててみると良いと思います。