パソコンやスマートフォンの画面から発生している、ブルーライト。
ほとんどの人が一度は聞いたことがあり、なんとなく目や体に悪い光というイメージを持っているでしょう。
ブルーライトは、スマホやパソコンなどのLEDから発生しているだけでなく、太陽光にも含まれている、可視光線の一種です。
可視光線とは、簡単に言うと人の目で見ることができる光のことです。
光には波長があり、その波長の長さによって光の色の見え方が変わります。
およそ380ナノメートルから780ナノメートル程度が可視光線といわれ、それ以下の波長の光が紫外線、これより上の波長が赤外線に分類されます。
ブルーライトの波長は380ナノメートルから500ナノメートルで、可視光線の中でも紫外線に最も近い波長を持っており、ブルーライトは第3の紫外線などと呼ばれることもある光なのです。
紫外線に近い光のブルーライトは、紫外線と同様に、肌のハリや弾力のもととなるコラーゲンやエラスチンなどの産生を阻害し、肌老化の原因になると言われています。
また、メラニン色素を発生させてシミの原因にも。
目から入ったブルーライトは、目の奥まで直進する性質から、紫外線よりも肌の奥深くに入り込んで色素沈着を起こす可能性が高いのです。
さらに、ブルーライトによって肌細胞が変色することでできたシミは、紫外線によって発生したシミよりも、肌に残りやすいとも言われています。
どんなに紫外線対策を徹底していても、パソコンやスマホ、テレビ、ゲーム機、LEDライトなどから発せられるブルーライトを長時間浴びる生活を続けていると、いつの間にか肌老化が進行してしまうかもしれません。
特に仕事でパソコンと向き合う時間が長い人や、暇さえあればスマホ操作をしている人、テレビ鑑賞やゲームをする時間が長い人は、ブルーライトを浴びすぎている可能性があります。
そうすると、肌老化だけでなく、体内時計が乱れて眠れなくなったり、肌のターンオーバーが乱れてますます肌に良くない影響を与えてしまいます。
まずはブルーライトを浴びる時間を短くすることを考え、ブルーライトカット用のメガネや液晶フィルムなどを活用して対策を強化していきましょう。
肌へのブルーライトの影響も、まずは目から入るブルーライトを減らしたうえで、「酸化セリウム」や「酸化亜鉛」などの成分が入った化粧品を用いてブルーライトをカットする方法などがあります。
紫外線対策と並行して、ブルーライト対策もぜひ積極的に行っていきましょう。