冬の肌は、顔だけでなく手や足、体などの全身も、非常に乾燥しやすいものです。
夏場は平気なのに、冬になると皮膚が粉をふくほど乾燥してしまうという人も少なくありません。
そして、肌の乾燥とセットでやってくるのが、かゆみの症状です。
乾燥によって体がかゆくなり、かきむしってさらに乾燥する…という悪循環に毎年悩まされる人も多いでしょう。
【乾燥すると皮膚がかゆくなる理由】
皮膚が乾燥すると、なぜかゆみが起きてしまうのでしょうか?
理由として考えられるのは、乾燥によって、皮膚の内部で軽い炎症が起こっている可能性です。
赤くなったり、湿疹が出ない程度に、皮膚の奥の方で炎症が発生しているため、かゆみを感じることがあります。
そしてもう一つの理由が、かゆみを伝える知覚神経が過敏になっていることです。
本来は皮膚の表皮の下にある真皮の内側でとどまっているはずの知覚神経が、乾燥肌になると、皮膚の表面近くまで伸びてくるために、日常生活のわずかな刺激でもかゆみを感じやすくなります。
冬だけ敏感肌になる人も、皮膚の乾燥による神経の過敏化が考えられます。
【乾燥によるかゆみを予防する方法】
皮膚の乾燥状態を放置していると、かゆみの症状が悪化して、かきむしった皮膚のバリア機能は低下し、ますます敏感状態が加速してしまいます。
そのため、皮膚を乾燥させないこと、乾燥してしまった肌に潤いを補給することが、とても重要です。
・保湿ケアを念入りにする。(夏と同じスキンケアではなく、保湿効果の高いケアに切り替える。かゆみがある時は刺激の少ない保湿剤を使う。)
・空気の乾燥に注意する。(室内では加湿器などで湿度を保つ。)
・皮膚を洗いすぎない。(汗をかきにくい冬は石鹸の使用回数を減らしても良い。洗浄力の強い石鹸などで皮膚をこすると必要な皮脂が失われてしまう。)
・長湯をしすぎない。(体が温まるとかゆみの症状が悪化しやすくなるので注意する。入用後にかきむしってしまう場合はかゆい部分を濡れたタオルなどで冷やす。)
乾燥による肌のかゆみの症状は、肌荒れの悪循環が起こりやすく、どんどん肌がボロボロに鳴ってしまうようなケースも多く発生します。
肌を乾燥から守ることは、かゆみを防ぐことにもつながるので、冬の間は顔や体の乾燥対策に力を入れていきましょう。